Quantcast
Channel: 恵翠(けいすい)書道教室通信
Browsing all 23 articles
Browse latest View live

子供たちとの思い出づくり

昨日は、なかなか級の上がらない子が、何と写真版に上がったので、急きょ、居合わせた5人の子供たちとフライドチキンとクリームソーダ―でお祝いをした。木曜日のレギュラーメンバーたちである。...

View Article



苦手克服こそ最高の心の財産

全国展に出していると、書道塾から出品してさえも一人は銅賞を取る子がいるものである。 私は、銅賞を取った子を一番大事に考えている。 この子こそ、将来有望だと考えているからだ。 将来この子が大人になって、何らかの指導者になった時、 「私は、良い賞しか取ったことないから、できない人の気持ちなんてわからない」 では、誰もついてこないだろう。...

View Article

必ずできる

当塾でお預かりしたお子さんには、全員に良くなることの素晴らしさを実感してもらおうと思っている。 書道の得意で、すぐに上達する子もいるけど、 書道が苦手で、なかなか上達しない子こそが、将来有望な子なのだと考えている。 また書道が得意だったはずなのにスランプに陥って悩んでいる子も、将来有望な子なのだと考えている。...

View Article

年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ12月28日(月)~...

View Article

父の死

本日、20時13分、内丸病院302号室にて、父・佐藤 勇が亡くなりました。 私はJOYFITで運動中でしたが、携帯電話をポケットに入れてやっていたので、すぐに対応できました。汗も拭かずに急いで着替え、車で自宅に戻り、腰を痛めて動けない状態の母を励ましながら車に乗せ、介護の仕事を切り上げて駆けつけてくれた妻と3人で病院に向かいました。 ぎりぎりで父の死に間に合うことが出来ました。...

View Article


今に集中する

歴史に学ぶことは別として、後悔と恨みがうずまいている過去に心を向けるのではなく、また仕事上のプロジェクトを進めることは別として、過度な期待と不安がうずまいている未来に心を向けるのでもなく、今に集中することが、あらゆる困難を乗り越えていけるベストな生き方なのではないかと思うのです。...

View Article

恵翠(けいすい)書道教室について

「子供一人一人と正面から向かい合う」ことに取り組んでいるのが当塾の最大の特色です。    どんなに心に明るい未来を描いても、今、頑張らないのなら、明るい未来へは繋がりません。 今日できなかったこと(頑張れなかったこと)は、明日になってもできないのです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北光 鳴雪支部(盛岡市みたけ)

当塾との協力関係を持つ塾として紹介させていただきます。お姑さんの故...

View Article


あれから5年

今日は、東日本大震災からちょうど5年目にあたる。 母方が沿岸部ゆえ、身内からも犠牲者や行方不明者が出た。 震災の1か月後に現地に行ったが、おびただしい瓦礫の山に被害の大きさを感じずにいられなかった。 その時、漁師さんたちはすでに漁を始めていて、パワーショベルによって仕事場となる高台を作り上げていた。 仮設住宅住まいだったが、私と母と妻は暖かいもてなしを受けた。...

View Article


クリスマス会と年末年始について

昨日、藤沢体育堂さんに、クリスマス会の授賞式で授与するメダルと楯を注文しました。   本格的なメダルと楯なので、子供たちから好評を得ています。   今年は、チーム対抗でやったのですが、例年以上に盛り上がりました。子供たちの要望で、来年も個人戦ではなくチーム対抗で行こうと思います。   今年のクリスマス会は、12月17日(土曜日) 14:00~15:30 場所は滝沢教室に予定しています。...

View Article

段試験の結果

一昨日、北光誌の1月号が届き、段試験の結果を知ることができた。   今年1月、父が亡くなったことで母が激しく狂ってしまい振り回されていたため、一番出来る子に他の塾に移ってもらった。その子は、硬筆は特待生。毛筆は8段と、両方合格していた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

第33回高円宮杯日本武道館書写書道大展覧会

5月は当塾にとっては、一年で一番忙しい月といえるのかもしれません。 段試験と高円宮杯の全国展(希望者のみ)が重なるからです。   さらに、私にとって個人的に複数の試験が重なり頭を痛めています。読書課題も増える一方で、今年に入ってから30冊以上読んだことになります。研究テーマがあまりに広範囲になってきているのも、その原因です。さらに6月3日(土)は、盛岡芸術祭声楽部門発表会の本番です(マリオス小...

View Article

お盆休みについて

恵翠書道教室のお盆休みは、   8月12日(土)~8月16日(水)   ですので、よろしくお願いいたします。     8月1日(火)のお稽古中、急に酷い吐き気に襲われ、お弟子さんが帰るまでは我慢できたのですが、その後、何度もトイレに駆け込み吐き出してしまいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイヤ書道展で特別賞

今年は、母にがんが発覚して、検査、手術、入院、リハビリと続き、ブログを更新できないでおりました。本当に久々の更新です。   10月のニュースとしては、当塾のマイヤ書道展での成績が素晴らしいもので、特選の受賞者の数が多かったのみならず、長年、出展していて初めて特別賞の受賞が得られました。...

View Article

気まぐれ更新

今日も暑い日です。14:30現在の盛岡の気温は34℃です。体感温度は40℃なそうで、クーラーの無い部屋ですと扇風機を回していても汗が止まりません。 9月から、Skypeを使ったカウンセリングを始める予定ですが、3月の滝沢教室の引っ越しの際に段ボール箱で占拠された床の間がいまだ整理されていません。仕事も大切ですが、まずは健康あってこそ、毎日1時間ほどウォーキング&ジョギングを楽しんでいます。...

View Article


「天使論」について

ここ数年、私は「天使論」についての研究をしています。   1945年に、エジプトのナグ・ハマディで発掘された古文書、ナグ・ハマディ写本が基本となっている理論です。これは、失われた初代教会の教えです。初代教会について調べていると、ギリシャ人によって作られたキリスト教がいかなるものか、ユダヤ教の第二聖典である「タルムード」がいかなるものかが見えてきました。...

View Article

久しぶりの教会

私は一応カトリック教会の信徒なのですが、3月以来、久しぶりに日曜日のミサに出席しました。   献金袋を回すことができなくなったので、集会献金は、お御堂の入り口の献金入れに用になっていました。その前に、手の消毒をするようになっていました。   教会備え付けの聖歌集も不特定多数の人が触れるゆえ、聖歌を歌わなくなりました。聖歌隊が、答唱詩編を歌うだけです。何か物足りない感じでした。...

View Article


夢は異次元の世界なのか?

二週間ほど前から、便秘と下痢を繰り返しており体調が悪い。   今日は、布団に横になって、TSUTAYAから借りてきたDVD映画「インセプション」を見た。   監督は、クリストファー・ノーランで、『インターステラ」の監督と同じである。   主演は、レオナルド・ディカプリオで、渡辺謙さんが重要な役どころで共演をしている。...

View Article

子供たちとの思い出づくり

昨日は、なかなか級の上がらない子が、何と写真版に上がったので、急きょ、居合わせた5人の子供たちとフライドチキンとクリームソーダ―でお祝いをした。木曜日のレギュラーメンバーたちである。...

View Article

苦手克服こそ最高の心の財産

全国展に出していると、書道塾から出品してさえも一人は銅賞を取る子がいるものである。 私は、銅賞を取った子を一番大事に考えている。 この子こそ、将来有望だと考えているからだ。 将来この子が大人になって、何らかの指導者になった時、 「私は、良い賞しか取ったことないから、できない人の気持ちなんてわからない」 では、誰もついてこないだろう。...

View Article
Browsing all 23 articles
Browse latest View live




Latest Images